

定期セッション「イニシャルデザイン(水彩)、「麻ひもとクレヨンの林檎」、「羽飾り」
9月はじめのむすびサロン【イニシャルデザイン(水彩)】 春日町いきがいデイサービス【麻ひもとクレヨンの林檎】 10月のむすびサロン【土のオブジェ】【羽飾り】 10月のいきがいデイでも【羽飾り】を実施しています。 むすびサロンでは、現在の参加者はなんと一名。 ...


定期セッション「なすの量感画」「色面とマチエールのポストカード」
むすびサロンでは、 7月末【なすの量感画】、 8月は【色面とマチエールのポストカード】を実施いたしました🍆☀️ なかなかセッション風景をアップできずにおりましたが、地道にやっておりますよ。 なすの量感画については、たっぷりとしたみずみずしい茄子が描けたかなと思います。...


定期セッション「せせらぎのうちわ」
こんにちは!atelier.onです。 投稿が久しぶりになってしまいしたが(^_^;) 7月に入り最初のむすびサロン、いきがいデイサービスでのプログラムは どちらも「せせらぎのうちわ」です。 涼感溢れる色彩で、それぞれの個性が際立つ作品が完成しました‼️...


定期セッション「ねがいの土偶」
こんにちは‼️ atelier.onです。 梅雨入りした東京は雨でしたが、元気にセッションしてまいりました~☺️☔ 今日のテーマは、『ねがいの土偶』✨ 縄文時代の土器や土偶にインスピレーションを貰って、 それぞれに、ねがいをこめて制作しました‼️...


定期セッション「紫陽花を描く」
今日はむすびサロンでのセッションです✨ なんと、ついに参加者が1名になってしまいました~💦 まあもともと少なかったんですけど、 参加者さま、それぞれにデイサービスの方へ 通所するようになったりしましたので、減っちゃいました😩💦...


定期セッション「鯵の干物を描く」と、いきがいデイでのセッション
最近はどうも記事がまとめになってしまいますね(^^;; 先日からは春日町のいきがいデイサービスにてスタッフとして入りつつ、 アートセラピーの時間を設けさせていただいておりますよ。 こちらでは、自分の手の形を色鉛筆で型取り、...


定期セッション「指リズム」
こんにちは💕atelier.onです❗ 今日は3週間ぶりのむすびサロンで、セッションを実施してきました✨✨ 今日の参加者は少なくなんとお一人でしたが、ボランティアさんが2名来てくれたので、こじんまりとアットホームな雰囲気でした😁...


定期セッション「新玉ねぎの量感画」
こんばんは。 atelier.onです! 先週の金曜日、いつものように光が丘のむすびサロン(認知症カフェ)にてセッションをさせていただきました✨ テーマはこの時期旬の「新玉ねぎの量感画」です✨ 導入部分では玉ねぎにちなんだお話と思い、思いつく料理はなんですか?となげかけて...


定期セッション「のびるね!」
こんにちは🌟atelier.onです❕ 本日もむすびサロンさまで、定期セッションをさせていただきましたよ✨ 本日のテーマは、『のびるね!』です🌳 木の根っこの写真を画面にコラージュして、 そこから地中に伸びる根っこを想像して画面づくりをするという...


定期セッション「生姜の量感画」
こんにちは。atelier.onです! すっかりレポートが遅くなっておりましたが、先週金曜日はいつものように むすびサロンにてセッションを実施してまいりました。 テーマは「生姜の量感画」です。 ここしばらくオイルクレパスでの制作に重点をおいておりますが、...