

子どもワークショップ「おちばのフロッタージュえざら」
日差しの柔らかく暖かい本日は、 atelier.on 小学生編をめでたく?開催させていただきましたー🎨🎉 参加メンバーはうちの息子達二人も合わせての4人での学年は1~3年生の男子です✨ 皆でワイワイと制作に楽しむ場面は、...


定期セッション「りんごの量感画」
空気の澄んだ晩秋の日の今日は第6回目のセッションでした😃 今日の参加者さまは2名と、ちょっとさみしいのですが、 その分お一人ずつとじっくり向き合えるので、こんな日もよいものです🎨 本日の参加者さまのお一人は、 しばしばありますが、どうやらお疲れでかなりの帰りたいモードで...


定期セッション「落ち葉のフロッタージュ絵皿」
先日は、むすび様での第5回目のセッションでした。 今回のプログラムは、『落ち葉のフロッタージュ絵皿』です。 このプログラムのために、落ち葉拾いに余念のない私でしたが、 ようやく近所にイロハモミジを発見いたしました🍁💕 秋の紅葉と言えば、モミジが欲しいのですが ...


定期セッション「かぶの木炭画」
今日のセッションは、『かぶの木炭画』を実施いたしました。 参加者はいつもの3名の男性の方々で、続けてきていただいて本当に有難い事です❗ 今回は、はじめて木炭を使って制作しました。 なかなか、慣れない画材に苦労されたかと思います💦...


定期セッション「秋のカラフルパズル」
本日は4回目のセッションでした🌰🍄 今回は秋をイメージした『カラフルパズル』を制作いたしました。 はじまりはいつものラジオ体操から元気にスタートです。 導入部分は日付の確認から、季節のお話をして秋をイメージしてもらいつつ、 ...


定期セッション「かぼちゃの墨絵」
前回同様、雨模様の本日は第3回目のセッションでした🎨 参加者は4名。 その中の二人はたまたまむすびにいらした飛び入り参加の男性(健常)の方です。 残りのお二人は1回目より引き続きご参加いただいている方々。 今回のプログラムは、『かぼちゃの墨絵』...


定期セッション「線と色の純粋造形表現」
むすび様でのセッション2回目の今日は、 あいにくのお天気☔️でしたが前回と同じく男性3名の方々が来てくださいました☺️ まだまだ緊張感のある表情の参加者様でしたが、 今回からセッションを始める前に、日付の確認と今日は何の日?かなどを、 ...


定期セッション「さつまいもの量感画」
本日、定期セッション第1回目、 実施させていただくことができました。 今回のプログラムは「さつまいもの量感画」 何しろこの場では1回目なので、全てが手探り状態となりました。 参加者様は3名の認知症の男性のみ。 2名は初参加です。 ...